アメリカの金融政策を決定する最高意思決定機関
日銀金融政策決定会合に相当
会合は原則として約6週間ごとに年8回開催、必要があれば緊急開催あり
FOMCの主要メンバー
・FRB議長(FOMC委員長)
・ニューヨーク連銀総裁(副委員長)
上記2名は固定
・FRB理事から6名
・地区連銀総裁から4名
現在はFRB理事に2名の空席があるためFOMC委員は10名
米地区連銀は12あり、ニューヨークを除く11の連銀総裁が持ち回りで4名がFOMC委員の任にあたる。
委員でない地区連銀総裁の7名は金融政策について投票権を持たないが、会合には参加しているためFOMC出席者は17名となる。
0 件のコメント:
コメントを投稿