Word:ダブルクォーテーションが勝手に全角になる


バージョン

Microsoft Office 2016

ダブルクォーテーションが勝手に全角になる

Microsoft Office Wordの余計なおせっかい機能
「半角ダブルクォーテーションを入力すると勝手に全角になってしまう」現象の回避方法

Wordのオプション画面から [文書校正] - [オートコレクトのオプション] - [入力フォーマット]
"左右の区別がない引用符を、区別がある引用符に変更する" のチェックを外す

これでOK


Microsoft Office 2016

Chrome拡張機能:拡張機能のバージョンアップ


Chrome拡張機能のバージョンアップ

自作の拡張機能が動かなくなってしまった。
「この拡張機能はサポートが終了したため、オフになりました。」

Visual Basic:ウェイトを入れる


Visual Basicでウェイトを入れる方法

ループ処理を行っている最終に処理をキャンセルできるような処理を追加したい、
でも処理が速すぎてテストができない、
そういった場合には、ループの途中でウェイトを入れ、わざと処理を遅くする。
ウェイトは "System.Threading.Thread.Sleep(ミリ秒)" で可能。
    loop開始
      :
      System.Threading.Thread.Sleep(100)
      :
    loop終了
  


Visual Basic .NET Tips

その他の記事