au one Photo Airを使ってみる(2)

引き続き、今度はPCにソフトをインストールして使ってみる。
Eye-Fiからのメールに記載されているリンクより「Eye-Fi Center」なるソフトをダウンロード・インストールする。

リンク先の画面の下の方にある「au one Photo Air」のWindows版をダウンロード。

ダウンロードした「Setup-kddi.exe」を実行。
特に指定する項目も無くインストールは終了。

インストール終了すると、自動的にプログラムが起動する。
まずは、ファイアーウォールの警告が表示されるので[ブロックを解除する]を選択。

次にEye-Fi Helper:ファイアーウォール設定の画面になる。
[次へ]で進む。

自動的にチェックが終了する。
問題が無さそうなので[完了]で進む。

通知領域に Eye-Fi のアイコンが表示されているので、アイコン上で[右クリック]→[Eye-Fi設定画面を開く]を起動。

Eye-Fi Centerの[ファイル]メニューより [設定]→[IS04]を選択。
[写真]→[パソコン]で「このPCに写真をアップロードする]を選択。[保存]ボタンを押す。
この画面は[X]で閉じておく。

このままでは、特に何も転送されないようなので、再度IS04側で転送操作を行う。
転送する写真を選択し

[共有]→[Photo Air]を選択

パソコンの選択肢が増えているので、[パソコン]のみを選択し[アップロード]を押す。

特に何も変化が無い...
もう一度別の写真で試してみる...

イメージ的には、自動的にPCにファイルが転送されそうな感じだが...
しばらく待ってみる。

0 件のコメント:

その他の記事