Gitの基本的な作業フロー
(1) 「作業ディレクトリ」上のファイルを変更(2) 変更済みのファイルをステージする … git add
(3) ステージ済みのファイルをコミットする … git commit
※ (1)→(2)→(3)の順番で進む
Gitの基本的な作業フローに登場する3つの場所
(1) 作業ディレクトリ(Working Directory)(2) ステージングエリア(Staging Area)
(3) Gitリポジトリ(Git Repository)
※ (1)→(2)→(3)の順番で進む
作業ディレクトリ内のファイルの状態
(1) 未追跡(untracked) → git add(ステージする) → ステージ済(staged/tracked)(2) 未変更(unmodified/tracked) → ファイル変更 → 変更済(modified/tracked)
(3) 変更済(modified/tracked) → git add(ステージする) → ステージ済(staged/tracked)
(4) ステージ済(staged/tracked) → git commit(コミットする) → 未変更(unmodified/tracked)
上記(2)を実践
前回作成したindex.htmlを変更
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhtK8Gyj_YF0tEgtnROPAaAaq4U4fiAX_Y7M-BZQdJyDq1G4FPmxryiVBhclio1wn_hlTYxaqzAcU_p-2kaF5_R87y4aBv-xwu1vDSMJB4dKdwaWD_YW5cAcRlrn5S600zFgGqZBGjvHM8/s320/011.png)
ステータスを確認
"Changes not staged for commit"と表示される。(これはファイルが変更されている かつ 変更がステージされていない ファイルがある場合に表示される)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiWBW7tKNrXNm33sYDle0EJ4Jvq4yKFWvIi74ZR-u3aQQ7qHzwOOhmu9yulMUGF-UJHnc9W3aANMXoBjPPwyH7OF8q5cXMwm037xH2ehea2yjwNuRqrs9LqgOv85-qebDCFwoghpK8pT6k/s320/012.png)
あとは(3)git add と (4) git commit を実行
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhayWG8bbw5LOyo1uN7Wse8TlkmetRifKMIsnTgGjI8aMyhxxNjJZThJdy6bsPM2ZTjZsEIzJn3XGR51PYxULk5wH7I0Maof1ngiNy_ngS99wBpCeSvzDqNfIZ3-X-CvYxYsKZgen3FUzg/s320/013.png)
git log で履歴を確認
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhtQiWby0xxtxFX7KH2Qj7RnlpzcxL5Kq9078RmRAqZu02z9R3MmpQ0tHz-lTP-ByfC9Y98o9gAFjb7vpMkO0ZM32ogicgNPWjKPiHzLtGInb3ck2AwQGtjPty1S9qAaIJEK8_hgz9bBoI/s320/014.png)
0 件のコメント:
コメントを投稿