とりあえず使ってみる
  1) VSCodeを起動し "!" Enter でHTMLテンプレートを生成
  
2) https://www.jsdelivr.com/package/npm/fullcalendar
  
3) divタグを追加、id属性を "calendar" とする (名前は何でもよい)
  
4) DOMContentLoadedイベントで 3)で追加したID (今回は"calendar") にFullCalendarを描画する
  
これでカレンダーが表示される。
  
2) https://www.jsdelivr.com/package/npm/fullcalendar
    上記より main.min.css と main.min.js それぞで "COPY HTML" でコピー
・main.min.css → headタブの一番したに追加した
・main,in.js → bodyタブに追加
  
  ・main.min.css → headタブの一番したに追加した
・main,in.js → bodyタブに追加
3) divタグを追加、id属性を "calendar" とする (名前は何でもよい)
4) DOMContentLoadedイベントで 3)で追加したID (今回は"calendar") にFullCalendarを描画する
<script>
    document.addEventListener('DOMContentLoaded', function() {
        var calendarEl = document.getElementById('calendar');
        var calendar = new FullCalendar.Calendar(calendarEl, {
            initialView: 'dayGridMonth',
        });
        calendar.render();
    });
</script>
  これでカレンダーが表示される。
  ※ 次回記事:#2:日本語化
FullCalendar, JavaScript, JS, ライブラリ

 
0 件のコメント:
コメントを投稿