ラベル YouTube の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル YouTube の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

買い物:YouTube Premium 解約忘れ


YouTube Premium 解約忘れ

YouTube Premium の無料期間が終わり、解約するの忘れてた・・・
\1,280円

いま解約したら、即時解約なのかな?
解約しても1か月間は有効なのかな?

YouTube - [設定] - [購入とメンバーシップ]
[メンバーシップの管理] - "メンバーシップを解約"

メッセージを見ると即時解約っぽいなぁ・・・
月末に忘れないように解約しよう・・・


日記, 買い物, YouTube

■ YouTube:4K画質のアップロード方法は?

現象

4K画質のビデオをyouTubeにアップしてみたが HD画質(1080p)になってしまう。


対応

しばらく待てば 4K(2160p) で再生できるようになった。

ということで4Kだからといった特別な操作・設定は不要である。


-- 以上 --


YouTube, 4K

■ YouTube:非公開動画を特定の人に公開したい

YouTubeで非公開動画を特定の人に公開したい。



(2020.09.06 更新)
限定公開したい動画の詳細画面を開き、オプション → 限定公開 を開く


ユーザーを追加 の画面が開くので、共有したいアカウント(メールアドレス)を入力。

[保存して youTube Studio に戻る] ボタンを押す。

これでOK。

非公開とした動画を特定のアカウントに公開する場合、YouTube Studioからはできないみたい。

YouTube Studio左下の「従来のクリエイターツール」をクリック


動画一覧が表示されたら[編集]


本人のみ視聴可能の隣の[共有]


共有したいアカウント(メールアドレス)を入力


最後に画面したの[共有]ボタンを押す



YouTube

■ YouTube:アップしようとしたら「動画が長すぎます」


非公開で動画(30分 約2GBのファイル)をアップしようとしたら
「処理を中止しました
動画が長すぎます。長時間の動画をチャンネルで有効にする方法については、詳細をご確認ください」
となってしまった。
「詳細」をクリックしようとしても何も表示されないので対応策が分からない…

Googleで検索すると…
15 分を超える動画のアップロード - Android - YouTube ヘルプ

→ Googleに申請が必要。
動画をアップロードする画面を開くも「上限を引き上げる」のリンクが表示されない。

→ アップロードする画面にある「従来のクリエイターツールでアップロード」をクリック
この画面だと「上限を引き上げる」のリンクが表示されるのでクリック

アカウントの確認(電話の自動音声 or SMS)すればOK

上限が引き上げられたか、の確認は、
YouTubeの[設定] - [チャンネルのステータスと機能] で、[制限を超える動画]の箇所が「有効」となっていればOK


YouTube

その他の記事