PCがクリーン状態になったので、再度H264エンコード環境を作ることにした。
以下のサイトが大変参考になる。
http://memorva.jp/internet/pc/soft_aviutl_mp4_h264_encode.php
以下、自分用の要約。
1) avitulをダウンロード・解凍
2) 解凍後のフォルダに「Plugins」「Profiles」サブフォルダを作成
3) X264.exeをダウンロード、avitulフォルダへコピー。
★(2014/06/28追記) 8bit-depthを使用すること。でないとPAV-MP1で見たときに画像が乱れる。
4) 拡張x264出力Exをダウンロード・解凍。
・auoフォルダ配下をaviutlのPlugins へコピー。
5) MP4Boxをダウンロード・インストール。
・インストールフォルダのMP4Box.exe、 js32.dllをaviutlフォルダへコピー。
6) NeroAACCodecをダウンロード・解凍。
・解凍先win32\neroAacEnc.exeをaviutlフォルダへコピー。
7) リサイズフィルタをダウンロード・解凍
・解凍先 ResizeFilter.aufおよびDLLフォルダをaviutl\Pluginsフォルダへコピー。
8) DirectShow File Readerプラグインをダウンロード・解凍
・解凍先 ds_input.auiをaviutl\Pluginsフォルダへコピー。
9) MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inをダウンロード・解凍。
・解凍先m2v.vfp、m2vconf.exeをaviutl\Pluginsフォルダへコピー。
・コピーしたm2v.vfpの拡張子を「aui」へ変更。
10) 念のため、拡張x264出力Ex解凍先のauo_setup.exeを実行。
これは不要か?
11) システム設定
・avitulを起動 [ファイル]-[環境設定]-[システムの設定]
最大画像サイズを 1920x1080 へ設定。
・[ファイル]-[環境設定]-[入力プラグイン優先度の設定]
DirectShow File Readerを一番下へ移動。
12) 初回時のみ、拡張x264出力の設定で、x264タブの mp4box.exeの指定をする。
ビデオ編集, AviUtl
0 件のコメント:
コメントを投稿