[用語] ゴドウィンの法則

ゴドウィンの法則 - Wikipedia

ゴドウィンの法則(ゴドウィンのほうそく、Godwin's Law)またはゴドウィンのヒトラー類比の法則Godwin's rule of Hitler analogies) は、オンラインの議論が(そのテーマや対象範囲に関わらず)十分に長引いたとき、遅かれ早かれ、誰かが別の誰かや何かをアドルフ・ヒトラーや彼の悪事になぞらえるようになることを指す、インターネットの格言である。この類比が持ち出された時点でその議論や対話が打ち切られることもしばしばある。
インターネット上での議論が長引けば長引くほど、ヒトラーナチが引き合いに出される確率は1に近づく。
1990年弁護士マイク・ゴドウィンMike Godwinウィキメディア財団の法律顧問・法務調整担当)によって提唱されたこの法則は、もともとはUsenetニュースグループの議論についてのものだった。現在この法則は、インターネット上のフォーラム、チャットルーム、コメントスレッドなど、あらゆるオンライン上の継続的な議論に、またヒトラーに訴える論法(en:reductio ad Hitlerum)が持ち出された演説、文章、その他の修辞にも使われている。
ゴドウィンは、この法則1994年に『WIRED』US版の記事で紹介し、広く知られるところとなった。

0 件のコメント:

その他の記事