役目を終えた Dell INSPIRON mini (Windows XP) を VPNサーバ化する。
SoftEther VPNを自動起動するように設定する。
前回記事:ネットブック Linuxサーバー化 #7:CUI起動へ変更
SoftEther VPNを自動起動するように設定する。
前回記事:ネットブック Linuxサーバー化 #7:CUI起動へ変更
サービス自動起動設定
$ su # vi /etc/init.d/vpnserver
#!/bin/sh
# chkconfig: 2345 99 01
# description: SoftEther VPN Server
DAEMON=/usr/local/vpnserver/vpnserverDAEMON=/usr/local/vpnserver/vpnserver
LOCK=/var/lock/subsys/vpnserver
test -x $DAEMON || exit 0
case "$1" in
start)
$DAEMON start
touch $LOCK
;;
stop)
$DAEMON stop
rm $LOCK
;;
restart)
$DAEMON stop
sleep 3
$DAEMON start
;;
*)
echo "Usage: $0 {start|stop|restart}"
exit 1
esac
exit 0
※2,3行目のコメントはchkconfigするのに必要権限を付与
# chmod a+x /etc/init.d/vpnserverサービス自動起動設定
# chkconfig --add vpnserver
次回記事:ネットブック Linuxサーバー化 #9:不要なパッケージの削除
ネットブック, CentOS 6, SoftEther VPN
0 件のコメント:
コメントを投稿